大和北部八十八カ所霊場

FOLLOW US

一般社団法人
大和北部八十八ヶ所霊場を巡る会

奈良県 奈良市 二条大路南1-2ー7 松岡ビル302

0742-81-8327

第二十二番

賢聖院

〈けんじょういん〉

山 号 榁木山
宗 派 聖徳宗
御本尊 弘法大師
所在地 大和郡山市矢田町1937
エリア 富雄・生駒

聖徳宗の寺院。法隆寺の塔頭寺院なりしも、明治二十九年五月二十一日、榁木山に門とともに移転した。
 御本尊は弘法大師修行成道立像(秘仏)。江戸時代はこの地に榁木大師堂があり、「榁ノ木大師」と呼ばれ庶民信仰を集めた。明治期に賢聖院を迎えて現在に至る。
 御朱印は、隣接の御住職宅へ申し出の事。

賢聖院

住 所 大和郡山市矢田町1937
電 話 0743-77-7265
交 通 近鉄東生駒駅よりバス「小瀬保健福祉ゾーン」下車徒歩約10分
御朱印 要予約:300円
拝 観 秘仏
拝観料 境内自由
駐車場 有(5台・無料)
URL