大和北部八十八カ所霊場

FOLLOW US

一般社団法人
大和北部八十八ヶ所霊場を巡る会

奈良県 奈良市 二条大路南1-2ー7 松岡ビル302

0742-81-8327

表記について

  • 弘法大師・空海の表記は、弘法大師に統一しました(一部を除く)。
  • 敬称は略している場合があリます。
  • 寺院紹介文に関しては諸説ある場合もあリます。
  • 寺院名、御本尊などについて。札所になった当初から現在では呼び名が違う場合があリます。
    例)観音寺 → おふさ観音  文殊院 → 安倍文殊院  戒壇院 → 戒壇堂
  • 大正時代の御詠歌集(復刻版)、奈良県史、奈良市史などの資料を参考にした上で取材し、各札所に校正をお願いしました。
  • 編集にあたっては、寺院の校正を尊重したので、統一表記ではない場合があります。
  • 札所の掲載順は、一部順番でない箇所があります。

掲示板

【 今回掲載していない礼所について】

  • 第75番:霊仙寺〈れいさんじ〉 → 拝観・御朱印が可能
  • 別 格:円照寺〈えんしょうじ〉 → 非公開、門前から南へ、弘仁寺方面へ進むと大師堂があり、そこへ参拝は可能

【 近年礼所の組み替えがあった寺院 】

[ 昭和期 ] ※間違いやすい礼所のみ紹介

  • 第16番:(旧)正覚寺(紀寺町・大正時代当時) → (現)高林寺(奈良市井上町・奈良町)
  • 第60番:(旧)慈眼寺(郡山町・大正時代当時) → (現)誕生寺(奈良市三棟町・奈良町)

[ 平成期 ]

  • 第23番:(旧)秋條寺(奈良市秋條町) → (現)常光寺(奈良市押熊町)

[ 石柱が残る旧礼所 ]

  • 第28番:(旧)第29番 極楽寺が廃寺の礼番を預かっていたため、第28番・第29番の礼所だった。 → (現)往生院
  • 第63番:(旧)西福院(奈良市西九条町) → (現)白毫寺(奈良市白毫寺町)

現在は、第16番・高林寺、第23番・常光寺、第28番・往生院、第60番・誕生寺、第63番・白毫寺となっていますので、御間違えの無いようにお願いいたします。

帯解・大和郡山エリア