大和北部八十八カ所霊場

FOLLOW US

一般社団法人
大和北部八十八ヶ所霊場を巡る会

奈良県 奈良市 二条大路南1-2ー7 松岡ビル302

0742-81-8327

第七十四番

弘仁寺

〈こうにんじ〉

山 号 虚空蔵山
宗 派 高野山真言宗
御本尊 虚空菩薩
所在地 奈良市虚空蔵町46
エリア 帯解・大和郡山

高野山真言宗の寺院。創建については弘仁五年(814)、嵯峨天皇が夢で見た霊山を探してこの地を開いたとする説と、弘法大師が虚空蔵山に明星が落ちるのを見て、霊山として開基したとする二つの説が伝わる。
 本堂の御本尊は虚空菩薩。創建時の明星伝説や明星天子像(奈良国立博物館委託)など、弘法大師伝説が残る寺院だ。

弘仁寺

住 所 奈良市虚空蔵町46
電 話 0742-62-9303
交 通 JR・近鉄奈良駅よりバス天理駅行「下山駅」下車コミュニティバス高樋町下車徒歩5分
御朱印 受付・予約が望ましい:300円
拝 観 9:00~17:00
拝観料 入山料200円、拝観料400円
URL