大和北部八十八カ所霊場

FOLLOW US

一般社団法人
大和北部八十八ヶ所霊場を巡る会

奈良県 奈良市 二条大路南1-2ー7 松岡ビル302

0742-81-8327

第三十九番

千光寺

〈せんこうじ〉

山 号 鳴川山
宗 派 真言宗醍醐派
御本尊 十一面千手観音
所在地 生駒郡平郡町鳴川188
エリア 生駒郡・王寺・田原本・橿原

真言宗醍醐派の寺院。開創は修験道の生みの親である役小角である。若き日の役小角が山上ヶ岳を開く前にこの山でしゅぎょうしていたことから、「元山上」とも呼ばれる。
 本堂(観音堂)の御本尊は千手観音菩薩。境内には弘法大師をまつる大師堂や四国八十八カ所のミニ霊場あり。巡拝の旅に利用したいユースホステルを運営。

千光寺

住 所 生駒郡平郡町鳴川188
電 話 0745-45-0652
交 通 近鉄元山上愚痴駅より徒歩約50分。近鉄東山駅よりコミュ二ティバスが運行(西山間ルート「鳴川」下車)
御朱印 御朱印は寺務所・要予約:300円
拝 観 境内無料
拝観料 志納
駐車場 無料